過去の不摂生
思えば、私の脳卒中はなるべくしてなったような気がする。
今思えば、あきれるほどの不摂生をしていたものだ。
懺悔の念いっぱいに
私が倒れた2009年3月頃の1日を思い出してみた。
◆平日◆
7時30分起床。
自分で
7時40分 血糖値測定、そしてインスリン注射を自分で打つ
簡単過ぎる朝食、パンとバナナくらいだった
糖尿病高血圧ほかの薬を飲む
8時 通勤
8時10分 早めに職場の自席につき、もう仕事開始。
8時30分 朝礼
正午 昼食 職場で給食弁当ヘルシー(1食700カロリー前後)を注文してもらっていた
昼食はすさまじい早食い5分程度で完食
仕事は実に真面目、よくがんばっていたと思う
喫煙は40分おきに1本程度。1日50〜60本
午後5時過ぎ勤務を終える。
自宅への帰途、スーパーで晩酌の酒とおつまみを購入
午後6時帰宅。
ベッドに腰掛け 血糖値測定、そしてインスリン注射を自分で打つ
一人さびしくテレビ鑑賞やネットサーフィンしながら晩酌
日本酒なら無糖低カロリーのものを3〜5合程度、ビールなら低カロリー500ccを3本程度飲んでいた。
眠気をもよおしそのまま爆睡。
胃酸が強まる
午前1時一旦目が覚める、引き続き少し酒を飲んでまた眠りに付く
◆土日、休日◆
開放感からお昼前から一人で飲酒し、そのまま昼寝することしばしあり。
休日の昼間のお酒、これが実にうまいんだな
喫煙と睡眠前の飲食の悪弊により逆流性食道炎と診断され、
2月から禁酒禁煙に取り組みほぼ成功したと思ったら約1か月目の3月7日、禁酒禁煙の自分へのごほうびの飲酒が仇となり脳卒中を発症した
私と同じような生活を送っている人がいるならば、悪いことは言わないからぜひ改めてほしい。
|